商品番号 1497557

※元旦12時まで!”【大蔵ざらえ最終セール】【協和織工場】 本場筑前博多織八寸名古屋帯 ≪御仕立て上がり・新古品≫ 「変わり格子」 お仕立て上がりですぐ! 締め心地抜群、単衣にもおすすめ!

売切れ、または販売期間が終了しました。



【 仕入れ担当 岡田より 】

博多織の織元【 協和織工場 】より、
モダンなデザインの本場筑前博多織、
お仕立て上がりの八寸名古屋帯のご紹介です。

伝統的な献上柄ではなく、現代的かつ個性を感じさせる
お柄付のお品で、袷の時期はもちろん、博多織独特の
ハリ感のある地風で単衣の時期の小紋や織のお着物などの
カジュアルスタイルに重宝していただける事でしょう。


【 お色柄 】
程よくコシのある紋織のライトグレーの帯地に、
青と消炭色の配色ですっきりとした縞と格子が
間道の構図で織りだされております。

【 商品の状態 】
未着用の新古品として仕入れてまいりました。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 協和織工場について 】
博多織の織元
1914年(大正3年)創業
1960年(昭和35年)有限会社 協和織工場に改組

創業以来博多織の帯地を制作。
博多織伝統七品目のひとつである「絵緯博多」の
技法を用いて、様々な和装ブランドとの
コラボレーション商品の制作や小物生地の
製造にも力を入れている。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約3.72m(お仕立て上がり)
柄付け:六通柄

【 付属証紙 】
博多織工業組合の証紙
製織:協和織工場

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月の単衣から翌6月までの単衣、袷(あわせ)の時期

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 軽い格式のお茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる着物 小紋、織のお着物 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る