商品番号 1496940

【年に一度の大決算SALE】人気の単衣! 特選十日町お召し ~塩沢亀甲絣~ ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「菱間道」 寸法合う方必見のお値打ち価格! 身丈155.7 裄64.4

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入担当 竹中より】

産地は越後・十日町で織り上げられたお品でございます
いわゆる本塩沢ではございませんが、塩沢独特のシボ感を
お楽しみいただける織りあがりで、着易く、織りの技術の
高さがうかがえる、特選の塩沢絣着物のご紹介です。




【商品の状態】
中古品として仕入れてまいりましたが、
着用感もない一部仕付けのついたままの美品でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。


【お色柄】

しゃきっとした手触り、塩沢独特の地風。
本当にお召しいただきやすく、その快適な着心地は
広くお着物通の方に愛されております。

程よく主張するお柄、帯あわせ次第で様々な表情を楽しんで頂けますので、
ついついお袖を通してしまう定番品となってくれる事うけあいです。

緯糸に強撚糸を織り、独特のシボ立ちをもたせました。

お色はシックな墨黒。
そこに、亀甲絣と十字絣で間道をあらわし
色絣にて花菱文を凛とちりばめました


塩沢の魅力は、なんと言ってもその風合い。

肌につかず、軽く、程よいシャリ感を感じさせる地風…
お裾さばきも良く、シワになりにくい点でも重宝いたします。

織り帯でも、染め帯でも。

現代の町並みにしっくりとなじみ、スーツ感覚でお召しいただけるシンプルさ。
コーディネートで表情をつけて、個性を活かしたスタイルも素敵です。

流行に左右されることなくお召しいただけるおすすめのおひとつです。
塩沢の地風を、どうぞ存分にご満喫くださいませ!

商品詳細

- 素材

表裏:絹100% 縫製:手縫い
居敷あてなし 背伏せあり

- サイズ

身丈(背より)155.7cm (適応身長160.7cm~150.7cm)
(4尺1寸1分)
裄丈64.4cm(1尺7寸0分)
袖巾32.2cm(0尺8寸5分)
袖丈49.2cm(1尺3寸0分)
前巾23.8cm(6寸3分)
後巾31.1cm(8寸2分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈66.6cm(1尺7寸6分) 袖巾33.3cm(8寸8分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 5-6 9-10 単衣時期

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 軽い格式のお茶席、和のお稽古、芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向けのデザインの名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る