商品番号 1495640

【夏帯】 【京都イシハラ】 特選西陣織紗九寸名古屋帯 「破れ雪輪」 エレガントな雰囲気。 涼感溢れる一枚。

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村より 】
暑い盛りに涼を感じさせる意匠、彩り。

夏の装いを飾る、すっきりとしてシンプルな
デザインながら、こだわりをもって創作された素敵な一本。
西陣、京都イシハラより丹精込めて織り上げた
夏の九寸帯をご紹介致します。

西陣の夏物は年々減少傾向にあり、
このお値段で良き風合いのお品に巡り合う機会は
なかなか無くなってきているように思います。

コストパフォーマンス抜群の一条!
お目に留まりましたら、お見逃しなくお願いいたします。


【 お色柄 】
さらりとした質感に、爽やかに風を通す、
上品な白色の紗地。
地紋には業平菱を浮かべ、高雅な印象を持ちました。

背景を横段で淡い白梅色や、遠山を夏虫色でイメージした意匠に、
一部がぼかされているカラフルな雪輪の文様を織りなしました。

品良い意匠とお色使いが、後姿をすっきりと演出してくれることでしょう。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹80% 金属糸風繊維20%
長さ約3.7m
西陣織工業組合証紙No.2392 京都イシハラ謹製
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩きなど

◆あわせる着物 夏の付下げ、色無地、小紋など

お仕立て

★名古屋仕立て(税込10,450円※夏用綿芯代含む)
胴に巻く部分から手先までを半分に折って縫製された仕立て方です。
お着付けの際に半分に折る必要がないので、楽に着付けることが出来ます。

★開き仕立て(税込12,650円※夏用綿芯代含む)
半分に折らずに帯地と帯芯をかがって仕立てます。
胴回りをご自身の好きな巾で結ぶことができます。

★松葉仕立て(税込12,650円※夏用綿芯代含む)
手先の部分だけを半分に折って縫製された仕立て方です。
胴回りは折らずに仕立ててあるのでご自身の好きな巾に調節することができ、
かつ手先は半分に折っているので楽に着付けをすることが出来ます。

※開き仕立てと松葉仕立ては縫製の関係上帯芯が見える状態です。
着用時には見えませんので問題はございませんが、気になる方は+2,750円で裏地を付けることもできます。
ご希望の方は、「モス裏地付き」のお仕立てをお申し込み下さい。

九寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
【夏用綿芯】名古屋仕立て
【夏用綿芯】開き仕立て/松葉仕立て(裏地なし)
【夏用綿芯】開き仕立て/松葉仕立て(モス裏地付き)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る