【仕入担当 竹中より】
古典柄を現代ムードでセンス良く織り成す…
お洒落な創作名古屋帯をご紹介いたします。
【商品の状態】
お仕立て上がり・中古品です。
着用跡もほとんど見受けられない美品でございます
【お色柄】
まず特徴的なのが、ふわっシャリッと大変軽やかな地風。
藤鼠の地によろける薄墨の縦糸を
まるでベールをかけたようなムードで織り上げられた帯地。
お柄には、装飾性豊かな葡萄唐草の意匠が六通に渡って織り上げられました。
その意匠のそこここには金の箔糸がふちどり
奥行きある帯姿を作り上げます
シンプルなお柄付のお着物や、キレイ色のお着物に本当に良く似合います!
お出かけはもちろんのこと、お茶席やちょっとしたお食事会などにも…
都会的な洗練された装いを、ぜひお手元でご堪能下さいませ。
ふわっと軽い織り上がりですので、袷はもちろん単衣のお着物にもぴったり!
現品のみの特別価格でお届けいたします。
どうぞお見逃しなく。
絹100%(金属糸風繊維のぞく) 長さ3.73m
柄:六通柄
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)、単衣の季節(6・9月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン コンサート・観劇、お食事、お集まり、お付き添い、街着等
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、艶感のある織着物等
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。