【仕入れ担当 吉岡より】
サラリと軽い織地に、スッキリとした構図と優しい配色…
粋な味わいを感じさせる、西陣袋帯をご紹介致します。
お値打ちにご紹介させていただきますので
お目に留まられました方は、是非お見逃しなく!
【色・柄】
サラリとした風合いの帯地は、
そっと経糸が揺らぐような調子で織り上げ、
緯糸には太細のある紬糸も織り交ぜて。
淡い薄雲鼠色の地色の中に、
同じく淡い色使いの「露芝に雪輪兎」の模様が織り成されました。
古典の図案ながらモダンさも感じるような配色による
デザイン性の高いお柄行きをぜひ堪能いただきたいと思います。
後姿をすっきりと演出してくれる事でございましょう。
ご年齢を問わずに結んでいただける重宝ものです!
裏地も軽い風合いで織り上げられていますので、
単衣の季節を中心に
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
絹100%(指定外繊維除く)
長さ約4.45m
六通柄
耳の縫製:かがり縫い
◆最適な着用時期 4月~6月・9月~11月の単衣・袷頃(冬除く)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、お茶席、お稽古事、街着、カジュアルパーティー、ランチなど
◆あわせる着物 お洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。