【仕入担当 竹中より】
上質を愛する大人の女性には、
ぜひともカジュアルにこだわりを持っていただきたいもの。
染も生地も大変上質ですの1枚。
しっかりとした染め、そのセンス…
お好みがあわれましたら是非ご検討ください!
【お色柄】
すっきりとした風情ながら、目を惹きつける
力強さ、 風情がにじみ出ております。
生地は伊と幸ブランドの簾光悦が使用されました。
文字通り 簾をイメージさせる間道に流線の紋意匠がほどこされ
楊柳のような肌ざわりになっています
染め上げたのは京の名匠 菱健
その地を薄桜の染め上げ
とび柄にて 可憐に咲く
沢潟の意匠を描きました
おきもの通の方にも、自信を持っておすすめいたします。
もちろんコートや長羽織にされても素敵です。
見るほどに深みと味わいの増すひと品。
ワンランク上の着姿に…
どうぞこの機会をお見逃しございませんようにお願いいたします。
絹100%
長さ約13m 内巾37cm(裄丈70cmまで)
白生地には、伊と幸 簾光悦を用いております。
菱健 謹製のお品です!
◆最適な着用時期 あわせ時期10-5月 ひとえ5-6 9-10月
◆店長おすすめ着用年齢 20-60
◆着用シーン 街着、お食事、ショッピング、行楽、お茶席など。
◆あわせる帯 名古屋帯、半巾帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
湯のし1,650円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
[ 単 ]
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)