【仕入れ担当竹中より】
空間に凝縮されたデザインが、無地場にも余韻…
さらりとしたお柄付けが品の良い一枚に仕上がりました。
華やかなフォーマルシーンを上品に彩る
エレガントな訪問着のご紹介です。
【お色柄】
本品は中古品として仕入れてまいりましたが
着用跡もわずかな目だつよごれ傷のない
おおむね美品としてお届けできるお品です
【商品の状態】
するんっと滑らかな肌触りの絹地。
絹本来の艶めきを最大限に放つその地を
シックな鶸茶から薄香 枯茶へと裾暈しをほどこし
その彩を背景に 流麗な柄取りにて
花器に飾られた牡丹 藤 桜に菊 笹 楓などの
草花意匠を 波や小川に浮かべました
しゃれ味に気品と情趣。
お手元で末永くご愛用いただけましたら幸いでございます。
表裏:絹100% 縫製:手縫い
八掛 柿渋色 ぼかし
身丈(背より) | 150.5cm (適応身長155.5cm~145.5cm) (3尺9寸7分) |
---|---|
裄丈 | 62.5cm(1尺6寸5分) |
袖巾 | 32.5cm(0尺8寸6分) |
袖丈 | 47.5cm(1尺2寸5分) |
前巾 | 22.8cm(6寸0分) |
後巾 | 28.4cm(7寸5分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈65.9cm(1尺7寸4分) 袖巾35.2cm(9寸3分) 袖丈51.1cm(1尺3寸5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷シーズン(10月~5月)
◆店長おすすめ着用年齢 お好みが合えば御幾つの方でも
◆着用シーン 結婚式・披露宴、パーティー、式典、お仕事、
ホテル・レストランでのお食事など
◆あわせる帯 袋帯、九寸帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。