商品番号 1492319

【シルバーウイークSALE】【仕・中古 にいもと浩志】 最高級染訪問着  ロウケツ染 浜ちりめん<琵琶湖> 「陶片異国装飾文」 通のみぞ知る隠れた名匠…。パールトーン済 身丈158.0 裄64.7

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入担当 竹中より】

希少価値の高い逸品。
ご存知の方も少ないのではないでしょうか。
4ヶ月に一枚程度しか製作できない作品は、
すべて職人お一人で製作されております。
振袖となると半年に一枚という長い時間を必要としております。
今回はその最高級染訪問着のご紹介です。


【商品の状態】
リサイクル中古品として仕入れました
使用感もない仕付けのついたままの美品でございます



【お色柄】
エキゾチックな意匠が魅力の訪問着をご紹介します。
手描き友禅 ロウケツ染を駆使し、
さらに別織の鬼しぼ縮緬という最高の生地を使いました。

シボの高い、深くこっくりした縹色色の縮緬地。
そしてモダンな陶片取に藤青 緑青色、藤紫色、抹茶色など多彩に…
異国情緒溢れる草花や装飾文意匠を表現致しました。
彩りのバランスも素晴らしく、お召しやすい、
粋な佇まいを叶える仕上がりでございます。

豪華なレセプション、敷居の高い社交場にはこの上なく存在感を発揮し、
貴女を引き立ててくれる最高の秀逸品。
通常ご紹介できるお品ではございませんので、
室町でもほとんど見かけることはございません。
母娘代々受け継ぐ美術品として末永くご愛顧いただければと願っております。

■にいもと浩志 略歴
昭和15年 広島県に生まれる
昭和39年 京都市立美術大学 工芸科デザイン専攻卒
昭和42年 小谷株式会社入社 ロウケツ染の研修
昭和62年 以降作家として活躍 現在に至る

商品詳細

- 素材

表裏 絹100% 手縫い パールトーン済

白生地には、長浜の鬼しぼちりめん<琵琶湖>を使用しております。
制作:染のにいもと・にいもと浩志の落款がございます。

- サイズ

身丈(背より)158cm (適応身長163cm~153cm)
(4尺1寸7分)
裄丈64.7cm(1尺7寸1分)
袖巾33.3cm(0尺8寸8分)
袖丈49.2cm(1尺3寸0分)
前巾24.5cm(6寸5分)
後巾30.3cm(8寸0分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.3cm(1尺8寸3分) 袖巾35.2cm(9寸3分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年3月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、パーティー、レセプション、お付き添い、お茶会、観劇など
◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。