【仕入れ担当 竹中より】
デザインセンスが光る一枚
ぬれがき友禅による、
お洒落、かつ気品豊かな付下げきものをご紹介いたします。
【商品の状態】
お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
着用シワがほとんど残っておりませんが、
身頃裾 下前柄に画像のような染料とびがございます。
ご了承の上、お値打ちにお求めくださいませ。
(画像矢印の幅は1cmです)
【お色柄】
するんとろんと、しとやかな風合い。
艶やかな紺瑠璃の染め上げられた地には
生地に直接染料をおくぬれがきの技法により
付下げの柄付けで 紅白椿の花葉模様を浮かべました
鮮やかな色彩とともに、よりスッキリと華やかに浮かび上がらせます。
上前には金駒刺繍のあしらいも込められて。
豊かなデザイン性の中に、確かな気品を演出いたします。
もちろん現品限りでございますので、
ご了承の上、どうぞお値打ちにご検討下さいませ。
お見逃し無く!
表裏:絹100% 縫製:手縫い仕立て
身丈(背より) | 159.5cm (適応身長164.5cm~154.5cm) (4尺2寸1分) |
---|---|
裄丈 | 64.7cm(1尺7寸1分) |
袖巾 | 32.5cm(0尺8寸6分) |
袖丈 | 49.2cm(1尺3寸0分) |
前巾 | 22.8cm(6寸0分) |
後巾 | 30.3cm(8寸0分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68.2cm(1尺8寸0分) 袖巾34.5cm(9寸1分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 お好み合えばお幾つの方でも!
◆着用シーン コンサート・観劇、カジュアルパーティー、お食事、お集まり、
お子様行事のお付き添い等
◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。