【仕入担当 竹中より】
類稀なる存在感を持った、草野一騎氏のお仕立上り訪問着をご紹介いたします。
草野一騎氏は伝統工芸作家 天野木仙氏に師事し、
色にこだわりや透明感のあるシンプルな作品を創作することで、
センセーショナルな評価を受け入れている京都在住の作家さんです。
【商品の情r隊】
未着用の新古品として仕入れてまいりましたので美品でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召しくださいませ。
【お色柄】
さらりとした手触りが心地よい絹地。
薔薇花(ロゼ)の紋意匠の絹地を滅紫に染め上げ
身頃から裾へは薄銀鼠 灰青のぼかしながら
大胆な構図で富士山を描き上げました
楚々としたなかに、伸びやかに描き上げられた大作。
シックな大人の女性の印象に…他にはない個性を演出いたします。
大変お値打ちでのご紹介となっております。
どうぞ、この機会をお見逃しなく!
【草野一騎プロフィール・活動内容】
1946年 北海道伊達市に生まれる
1970年 立命館大学卒業後、伝統工芸家天野木仙氏に師事
1976年 独立。『一騎デザイン事務所』を創設
1986年 『(株)一騎』設立
1995年 日比友好親善会きものショー出展
1997年 フランスエヴィアン市にてきものショー出展
■お仕立て上がり・新古品
◆表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
身丈(背より) | 162.1cm (適応身長167.1cm~157.1cm) (4尺2寸8分) |
---|---|
裄丈 | 68.5cm(1尺8寸1分) |
袖巾 | 34.5cm(0尺9寸1分) |
袖丈 | 459.2cm(1尺2寸1分) |
前巾 | 25cm(6寸6分) |
後巾 | 29.5cm(7寸8分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈71.2cm(1尺8寸8分) 袖巾36cm(9寸5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 40代~
◆着用シーン パーティー、式典、お付き添い、レセプション、お茶会、観劇など
◆合わせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。