商品番号 1489404

仕・中古 【近賢織物】 おしゃれ紙布八寸帯 ~宝来織・花さしこ~ 「色紙菱爪紋」 ≪センス良し!すっきりお洒落に。≫

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入担当 竹中より】

日本最北の織物産地 米沢――。
創業100年を超える歴史を受け継ぎし、宝来屋・近賢織物よりお届けいたします。
糸にこだわり、染色にこだわり、織組織にこだわる宝来屋・近賢織物の作品。
近年では現代感覚を取り入れた新製品開発にも力をいれておられ、
モダンでセンスのよいお品は、現代のきもの美人に大人気でございます。


【商品の状態】
リサイクル中古品としれ仕入れました
たれ先付近とお太鼓にに画像のような汚れがございますが
たれ部分は締めかたで隠せるかと思われます

※矢印の巾は1㎝です


【お色柄】
伝統工芸、刺し子。
それは、民芸味あふれるアート。
刺し子の発祥は、青森・津軽の寒い地方です。

お百姓さんが麻の着物しか着用を許されなかった江戸時代、
寒さをしのぐため、麻地に木綿糸で刺し子をあしらい、
保温と補強にしたことが始まりといわれております。

今回ご紹介いたします「花さしこ」は、麻布・木綿糸を絹布・紙糸にかえ、
軽く独特な地風に織り上げたお品でございます。
味わい深い白茶色の帯地。

六通に渡り、かさなりあう色紙模様に
モダンな菱たすきにの意匠を織り込めております

さらりとさりげないなかにも、深い味わいが感じられます。
生地に厚みがあり丈夫ですが、表
地の緯糸にしなやかな紙糸を使用しておりますので、大変お締め頂きやすいことと思います。
素朴で媚びない、なごやかな美しさ。
織のおきものにはもちろんのこと、小紋などのやわらかものにもどうぞ。
ご紹介の少ないお品ですので、どうぞお見逃しないようにお願いいたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹59% 指定外繊維(紙)(地緯に使用)41%
長さ約3.75m
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、街着、カジュアルパーティー、ランチなど
◆あわせる着物 色無地、小紋、織のお着物など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 八寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る