商品番号 1489329

【リニューアルOPENセール】≪特選、つうごのみ。≫ 特選創作両面袋帯 五寶織 螺鈿 「吉祥縁起・葡萄栗鼠」 仕・中古

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入担当 竹中より】

通の方でしたら、ご覧頂きましたらおわかりになるはず!
織りの表情、意匠の味わい、素材の使い方。
ご覧になられて、お気づきになる方もいらっしゃいましょう。
某有名ブランドの機屋さんと同機にて織り上げられたお品で御座います。
(気になられる方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。)


【商品の状態】
リサイクル仕立てあがり品として仕入れました
締め跡もわずかなおおむね美品でございます


【お色柄】

特殊な織にて、謂れある、由緒正しきお柄を織り出した
特選袋帯のご紹介です!

『五寶織』と名付けられた、五重の組織によって表現された帯地。
経糸を五層に分け振機(ふるい)と呼ばれる、大変高度な織技術を
要する綜絖(緯糸が通る杼道をあけるため、経糸を引き上げ装置)を
用いて織り出されております。

織の風合いは、五層分帯地が重なっているにもかかわらず軽くしなやか。
独特のシャリ間に、箔糸、金糸の重なりによって生み出された、重厚な色彩が
どこか、工芸品のような風情をかもし出しております。

その表情豊かな帯地に織り出された、吉祥の意匠。
たわわに実を結んだ蔦葡萄に番の栗鼠(リス)を
螺鈿箔を交えて大胆な構図で表現致しました。

葡萄や栗鼠は、多幸・多産を象徴する吉祥図として、
あるいは〈武道・律す(立す)〉に通じる画題として
古くから吉祥の御柄に用いられて参りました。

裏面には連珠獅子狩文錦には経錦の技法が用いられ、
この一条に託された技術の高さが垣間見えます。

素材、織、意匠の絶妙なバランス。
独特の感性の世界を感じさせてくれる、他にはないデザインのお品。
訪問着から付下げ、色無地などとのコーディネートでお楽しみください。
丁寧に創作された希少なお品。
お手元でご愛用頂ける一品となりましたら幸いでございます!!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維のぞく)
長さ約4.48m

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、観劇、音楽鑑賞、お食事会など

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る