商品番号 1489099

【2万均一】◎わけありお値打ち! 名門【多ち花】謹製 特撰摺型友禅全通九寸名古屋帯 「装飾花鏡」 ファンの方必見。

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 竹中より 】
皆様ご存知、京でも名の通った名門「多ち花」さんのお品をご紹介致します。
アウトレット品としてお値打ちに入荷ができました。
現在では限られた専門店や有名店にしか並ばず、
なかなかお目にかかれないものとなっております。

そのセンスに間違いはございません。
ぜひこの機会をお見逃しなくご検討くださいませ!

問屋さんの在庫処分品です
裏面 たれさきや 柄箇所に淡い灰汁がでている箇所が
ございますが気になるものではございません
※矢印の巾は1cmです


【お色柄】
絞り染によって墨色と薄クリームで間道に染め分けれた帯地。
意匠には異国情緒漂う 装飾文と草花は 鏡紋のまわりに
ちりばめられ 欧風ムードがかもしだされています


オリジナルな文様を多ち花さんならではの色彩にて表現して…。
型摺り友禅によるお色の深みを感じて頂ける仕上がりでございます。

小紋や織のきものとあわせて、ちょっとおしゃれな普段着に…
個性的なコーディネートをぜひお楽しみくださいませ。
お手元でご愛用いただければ幸いでございます!


【多ち花について】
多ち花さんの創業は1960年。
以来60年近くオリジナリティ溢れる作品を世に送り出しておられます。
創業者袖崎 善蔵氏は名門「千總」にて着物作りの基礎を学び、その後多ち花を設立しました。
多ち花さんの特徴はなんといってもひと目でわかる意匠。
摺型染によって表現されるその意匠は、
創業以来創り続けてきた型を使用して、こだわりを持って大胆かつ繊細に創作されております。


商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約3.63m
全通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月~翌年6月の袷・単衣頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 街着、芸術鑑賞、気軽なお食事、お稽古など

◆あわせる着物 小紋、織のきもの

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る