商品番号 1488252

“サービスまもなく終了!本日18時迄!”【お仕立てサービス】【河合美術織物】 特選西陣織袋帯 「能寿松菱文 白色×薄肌色」 古典を現代的感性で織り上げる… 名門の流石のハイセンス!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 岡田より 】

本格フォーマルを得意とし、
ええもん機屋として名の高い【 河合美術織物 】より
スッキリと清雅な配色と、古典を基調とした格調高い意匠の袋帯をご紹介いたします。

ここぞというときの晴れやかな場に合わせて。
精緻な意匠に重厚な織り、輝き…

名門の風格あふれるひと品です。
特に人気の高いお品を厳選して仕入れて参りました。
一つお持ちになれば間違いない一条でございます。
どうぞお見逃しなくお願い致します。

【 お色柄 】

スッキリとした白月色を基調とした帯地は、
「能寿松菱文」と銘打たれた古典柄を表現いたしました。

密な銀糸による菱の枠取のなかに、
薄肌色を背景にして富貴な唐織にて松葉の意匠を織り上げました。
随所に金銀糸を込めて品良き表情に仕上がっております。

老舗名門が、現代的センスを織り混ぜた意匠美。
河合美術ならではの、織りの確かさをしっかりと魅せつける出来栄えは、
ただただ素晴らしいのひと言でございます。

しっかりとした織りによるボリュームは、まさに正統派の帯の感触。
本物志向の方にもきっとご納得いただける仕上がりと存じます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹70%・ポリエステル10%、レーヨン10%、指定外繊維(和紙)10%(金属糸風繊維)
長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い
おすすめの帯芯:綿芯「松」

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、初釜、パーティー、ご挨拶、
ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる着物 訪問着、色無地、付下げなど

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る