【 仕入れ担当 田渕より 】
この重厚感。
他にはない洗練されたデザイン。
すばらしき織味。
思わず目を奪われてしまうほどの、美術品のような一条を仕入れて参りました。
重厚感あるしっかりとした帯地、緻密な織技法。
その風合いだけでも、ただならぬ風格を漂わせます。
目利きの方はどうぞお見逃しないようご覧下さいませ。
【 お色柄 】
『 瑞鳥遊園錦 』と題されたひと品。
しっとりとした織りくちの、黒色の帯地に、
地を埋め尽くすように敷き詰められた、モザイク画のようなお柄。
直線的に見せつつも、巧みに曲線を用いて柔らかな印象を込めて、
瑞鳥にゆったりと円を描く葡萄蔓草のお柄が一面に織り描き出されました。
ふうわりと移り変わる色彩の、煌めく箔糸を基調に、
鮮やかな色糸で華やかな印象に。
見ているだけで吸い込まれそうになるほどの美しさ…
華やかかつ洗練された雰囲気に織り上げられております。
【 状態について 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
たれ先の織り込みを確認するために一部縫製を解いております。
お届け前には口閉じをさせていただきます。
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4m (短尺)
本袋縫い
六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、レセプションなど
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。