商品番号 1486696

【大蔵ざらえセール】【特選江戸小紋】 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「四季草花庵」 他にはない江戸小紋をお探しの方へ! ☆身丈156.3 裄62.5

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 竹中より 】
お茶席やお稽古などに重宝していただける、
江戸小紋をご紹介いたします。

定番の三役のお品ももちろん良いですが、
ありきたりなものより、個性をお求めの方へおすすめ致します。
御仕立て上がりでお値打ちのこの機会をどうぞお見逃しなくお願い致します。

【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいたける状態でございます。

【 お色柄 】
さらりとした質感の縮緬地は、
濃紫を基調にれ白のドット残しにて
一面に四季草花に飾られた庵の情景をそめあしらいました。

柄物から無地まで、帯合わせがしやすく
大変重宝するひと品かと存じます。




商品詳細

- 素材

表裏:絹100% 縫製:手縫い
 

 後28.5cm (7寸 5分)

- サイズ

身丈(背より)156.3cm (適応身長161.3cm~151.3cm)
(4尺1寸3分)
裄丈62.5cm(1尺6寸5分)
袖巾32.2cm(0尺8寸5分)
袖丈49.2cm(1尺3寸0分)
前巾33.8cm(8寸9分)
後巾28.5cm(7寸5分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈66.3cm(1尺7寸5分) 袖巾33.3cm(8寸8分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 軽い格式のお茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、
街歩き など

◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。