商品番号 1486673

“緊急!超在庫処分!” 【吉澤の友禅】 ≪踊りの世界≫ 特選十日町友禅お振袖 「梅紅葉紋」 “古き良き”を守る一枚! もちろん現代風の着こなしも!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
雑誌「美しいキモノ」などにも、毎号登場されます名染匠…。
染めの世界でも一目置かれる十日町≪吉澤の友禅≫より、
純古典のお振袖をご紹介いたします。

歴史と伝統を感じさせつつ…
いつの時代にも新しいもの、それが古典。
ドレス感覚の現代的なお振袖が出回っているなか、このようなお品は、希少です。

※お値打ちにてのご紹介のため名前を出さないよう言われておりますが、
本品は紫綬褒章受章されております方の世界観をモチーフにした作品でございます。
日本舞踊で洗練した美意識を余すことなく生かされた独創の意匠美。
気になられます方は、お電話やメールなどでお問い合わせくださいませ。


【 お色柄 】
つるりとしていて光沢をもった檜垣に橘を込めた地紋が入った絹地。
その地を紅緋色を基調に染め上げて
お柄には梅、紅葉などの花意匠が込められました。
金彩加工や金駒刺繍を纏った意匠は更に上品な印象を放ちます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
たちきり身丈約163cm 内巾36cm(最長裄丈約68cm)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 20代~30代 

◆着用シーン 成人式、入卒式、結婚式、披露宴、パーティーなど

◆あわせる帯 袋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
解手のし6,050円+※胴裏16,500円~+海外手縫い仕立て代39,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+35,200円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解手のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る