【 仕入れ担当 中村より 】
しなやかな風合いが特徴的な縦節紬のご紹介です。
証紙などございませんあg
ゴールドシルクを織り込んだ紬として知れています
さりげなく個性やこだわりを感じさせてくれるシンプルさが残る一枚は、
ちょっとしたお出かけから観劇まで、お気軽にお楽しみ頂けますので、
是非様々にご活用くださいませ。
【商品の状態】
未着用の新古品として仕入れてまいりました。
仕付け糸もついたままの美品でお手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【お色柄】
ほのかにシャリリと、軽やかな風合い。
ふうわりと光をはらむような、しっとりとした光沢。
そのたて節が風合い豊かな紬地を
薄藤青に染めあげ一面い籠目模様を
描きあげました
上質を愛する大人の女性の…
まさに高級カジュアルと呼ぶべき一枚に仕上がっております。
シンプルながら、いつまでも見ていても見飽きるということのない奥深い面持ち。
素朴ななかにも粋で凛とした…独特の情趣香るひと品です。
滲み出る高級感をお手元でご実感くださいませ。
この機会どうぞお見逃しなくお願いいたします。
【タッサーゴールドシルク】
インド全域に生息するヤママユガ科のタサール蚕の繭から作られる糸でございます。
色は光沢のあるクリーム色で、王族やマハラジャ(インドの上流階級層)しか着ることのできなかったほど貴重で高価な織物とされておりました。
天然の繭から作られる織物としては最高級の品質を質感を誇っております。
野蚕糸の中でも、特に光沢と風合いに優れており、
吸湿性、保温性、紫外線防止性もある、まさに人に優しい素材でございます。
表裏:100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
居敷当てなし 背伏せあり
身丈(背より) | 159cm (適応身長164cm~154cm) (4尺2寸0分) |
---|---|
裄丈 | 68.2cm(1尺8寸0分) |
袖巾 | 34.1cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 49.2cm(1尺3寸0分) |
前巾 | 26.5cm(7寸0分) |
後巾 | 32.2cm(8寸5分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 5-6 9-10 単衣時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、芸術鑑賞、お食事会、街着、カジュアルパーティーなど
◆あわせる帯 洒落袋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。