【 仕入れ担当 中村より 】
風雅に上質を感じる、落ち着いたお色でお柄をあしらった、創作小紋着尺のご紹介です。
ご着用の季節を問わず、さりげなくも気品溢れる和姿の演出に…
是非ご覧くださいませ。
【 お色柄 】
さらりとした手触りの白色地に
花唐草の地紋が浮き上がりました。
その地に竹を込めた菱繋の意匠を染め上げました。
大人らしい穏やかな格調を演出していただけますので、
行楽や観劇、趣味のお出かけに。
またはちょっとしたパーティーまで、本当に幅広いシーンでご活用頂けます。
季節も気にせず御召頂けるのもお勧めのポイントです。
名古屋帯や半巾帯でカジュアルに
通好みな装いをお楽しみいただきたく思います。
このようなさりげない上質小紋は、なかなか染められておりませんので…
どうぞ、洗練されたハイセンスな着姿を存分にお楽しみください!
絹100%
長さ約12.5m 内巾37cm(裄丈70cmまで)
白生地には丹後ちりめん地を使用しております。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 女子会、街着、ランチ、趣味のお集まりなど
◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯、半巾織
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
湯のし1,650円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
[ 単 ]
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)