商品番号 1486249

【大蔵ざらえセール】【秋柄】【工房詳細不明】 特選手織すくい織紬袋帯 ≪御仕立上がり・中古美品≫ 「月に跳ねる」 うさぎ好きの方必見!

売切れ、または販売期間が終了しました。


【仕入担当 竹中より】
カジュアルシーンに!
大人かわいい袋帯のご紹介でございます!
どうぞお目に留まりましたらお見逃しなく!



【商品の状態】

中古品として仕入れてまいりましたが、大切に保存されていたのでしょう、
締め跡はわずかにございますが美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


【お色柄】

「すくい」は西陣の織元で使われている専門用語で、
つづれ糸よりも細い糸で、下絵に基づき経糸を杼ですくうように織り成していくという
大変手間のかかる細やかな織技法です。

優しい柳鼠の濃淡の横段地に
お太鼓とおなかに浮かびおしゃれな柄ゆき
露芝模様に色紙紋が織り出され
そのうちには 満月 三日月にはねる
うさぎの意匠が一羽 二羽と 織り出されました

紬の独特の風合い、柔らかなお色が素朴でふんわりとした雰囲気を醸すお品です。
無地紬などはもちろんのこと、さりげないお柄ゆきの小紋や、
さらにはお洒落着としての訪問着などにと、
イメージも無限に広がりゆきます。
悪目立ちすることもなく、さらりと上等をお楽しみいただけることでしょう。
ひとつひとつの丁寧な手作業と、かわいらしいデザイン。
是非お手元でご愛用いただければと思います。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% 
長さ約4.4m
太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、女子会、街着、ランチなど
◆あわせる着物 洒落訪問着、小紋、紬、織りの着物

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)