商品番号 1485564

【おおば】 特選正絹九寸名古屋帯 「花市松文・白色」 繊細な構図で浮かぶ和の風情… 趣深い和姿に!

売切れ、または販売期間が終了しました。

-----------------------------
本商品は帯単品での販売です。
画像でコーディネート例をご紹介しております。
-----------------------------

「おおば」より、創作性豊かな特選九寸名古屋帯をご紹介いたします。


【仕入れ担当 吉岡より】
スッキリと淡い彩りで表現された、繊細な構図の柄に惹かれて入荷致しました!

独自の織味とその斬新な色使い…
日本の美しい意匠を印象的に織り出して。

穏やかで趣味性溢れる風情、自分だけの和姿を…とお考えの方に。

細やかな柄の名古屋帯ですので、無地感や飛び柄はもちろん、
リズムの違う大柄のデザインのお着物とのコーディネートをお薦め致します。

色無地や御召、小紋、紬などに合わせて、
カジュアルの装いに個性を添える名古屋帯でございます。
お値打ちにご紹介致しますので、どうぞお見逃しなく!


【色・柄】
そのモダンな風情…
「おおば」さんの作品としては珍しく、
スッキリとしたパステルカラーが印象的な一条です。

しなやかながら打ち込みしっかりとした帯地は、清雅な白色を基調として。
ふんわりと絹の光沢が浮かぶその地に、
細やかな構図で浮かべた「花市松」の意匠。

明るい藤色や浅緑色、水色を込めた市松の構図の花模様で
モダンな個性を演出する一条です。

その空気感、織り上げられた意匠力、匠の織り味、
どれをとっても今までにない最高のおしゃれ帯として活躍することでしょう。

実に新鮮に浮かび上がり、
芸術性あふれるセンスを感じ取っていただけることと思います。
配色の妙に、古典とモダンの融合。
眼前に迫って感じられるお色の奥行き感もご覧いただきたく思います。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約3.8m(お仕立て上がり時)
おすすめ帯芯:綿芯 ◇六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~5月(袷の季節に)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、お稽古事、街着など

◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織のお着物

お仕立て

★名古屋仕立て(税込9,350円※綿芯「松」代含む)
胴に巻く部分から手先までを半分に折って縫製された仕立て方です。
お着付けの際に半分に折る必要がないので、楽に着付けることが出来ます。

★開き仕立て(税込12,100円※綿芯「松」代含む)
半分に折らずに帯地と帯芯をかがって仕立てます。
胴回りをご自身の好きな巾で結ぶことができます。

★松葉仕立て(税込12,100円※綿芯「松」代含む)
手先の部分だけを半分に折って縫製された仕立て方です。
胴回りは折らずに仕立ててあるのでご自身の好きな巾に調節することができ、
かつ手先は半分に折っているので楽に着付けをすることが出来ます。

※開き仕立てと松葉仕立ては縫製の関係上帯芯が見える状態です。
着用時には見えませんので問題はございませんが、気になる方は+2,200円で裏地を付けることもできます。
ご希望の方は、「モス裏地付き」のお仕立てをお申し込み下さい。

九寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
【綿芯「松」】名古屋仕立て
【綿芯「松」】開き仕立て/松葉仕立て(裏地なし)
【綿芯「松」】開き仕立て/松葉仕立て(モス裏地付き)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る