商品番号 1484632

【龍村平蔵製】 傑作手織り工藝紬本袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「甲比丹孔雀」 状態良好!! 必見の一条!お早めにどうぞ!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
お着物好きの方なら、一生に一本は欲しい「龍村平蔵製」のお品。
長年に渡り普遍的な人気を誇るシリーズを仕入れて参りました。

一目でわかる龍村平蔵氏の織美への感性。
歴史に残る卓抜した芸術品をご堪能ください。

お仕立て上がりだから叶うお値段。
状態も大変良いお品でございます。
このように好条件でのご紹介、
また、、とお約束はできません。
お目に留まりましたらお早めにどうぞ!


【 お色柄 】
素材感漂う深い臙脂色の地。
その上に織り込まれていますのは「甲比丹孔雀」と名付けられた伝承される柄行。
美しいコントラストを見せる彩りが独特の世界観を表現し、
艶めく箔使いがさりげなく龍村らしさを伝えてくれます。

悠久の美をもって末代までお譲りいただける美術工芸品的な1本です。
名門の名に恥じない一目でわかる名門龍村の織美への感性。
独特の緻密で大胆な、歴史に残る卓抜した芸術美は本当に見事です。
是非お手元にてご堪能くださいませ。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
うっすらと畳皺がございますのでお届け前にプレス加工をサービスいたします。

※この頃の龍村平蔵製のお品は、目上のお方とお席を共にする場合に
帯巾が同じであるのは失礼にあたるとされていたため、
帯巾も八寸ではなく7寸7分前後のやや狭い帯巾で誂えられていたようです。


商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% (金属糸風繊維以外) 
長さ約4.4m 帯巾約30cm(7寸9分)
本袋縫い
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、お食事、音楽鑑賞、観劇、趣味の集まりなど

◆あわせる着物 洒落訪問着、付下げ、色無地、御召、小紋、紬など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る