【仕入れ担当 竹中より】
《古典文様の高雅な風情を込めて…》
訪問着から付下げ、色無地、格ある小紋まで。
お茶席やお付き添い等の上品なお席にも重宝いただける、
名物裂文様の正絹袋帯をご紹介いたします!
【商品の状態】
お仕立て上がり・中古品 として仕入れました
中無地 裏地にしめあとがわずかにございますが
柄箇所はおおむね美品でございます
【お色柄】
深みある黒をベースに
横段調子の短冊紋に
多彩な色使いで一丁箔を綾なしながら
荒磯や笹蔓、花鶏頭 有栖川鹿紋 梅鉢、一重蔓牡丹などの
名物裂模樣を横段調に織り上げました。
お茶席やお付き添いといった、きちんと感のあるお席に…
金を多様しながらも きらびやかな帯とは違う落ち着いた佇まいは
訪問着から色無地、江戸小紋等と幅広くあわせてご堪能いただけます。
お背中に純古典の格と華やぎを…
ぜひ風格漂う和のよそおいをお楽しみくださいませ!
お値打ちのこの機会、お見逃しなく!
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます。
絹100%(金属糸風繊維のぞく) 長さ:約4.38m
柄:六通柄
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、お茶席、お食事、行事のお付き添い等
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、江戸小紋など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。