商品番号 1484319

【前田仁仙】 特選本手加工友禅紬訪問着 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「東欧華更紗紋」 またと無い柄嵩! 個性極まる匠の秀作! 身丈162 裄66.5

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
圧倒される工芸ムード!
染色作家、前田仁仙氏による通好みの極上高級紬のご紹介です!

ここまで柄嵩のある作品との出逢いは本当に稀。
ファンの方、更紗愛好家の方は
どうぞお見逃しないようご覧下さいませ!


【 お色柄 】
さらりしなやかな中にそっと浮かぶ節が味わい深い紬地。
お色はくすみのある縹色や緑色、黒色をベースとして
一面を埋め尽くすように華更紗模様が描き出されました。

現代に合った洗練された仕上がりが、素敵な和姿を演出いたします。
素材の素晴らしさと染めの美しさ、両方を味わっていただける逸品です。
確かな技術をもって創作されたとびきりの洒落心を
存分に心ゆくまでご満喫くださいませ。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 前田仁仙について 】
更紗や繊細な唐花の文様など、シルクロードからヨーロッパ、
南米を起源としたデザインを得意とする【前田仁仙(まえだじんせん)】氏。
その染めの色にも草木の天然染料を使うなどして、
こだわりぬいてきものや帯を創作されることで知られております。

前田仁仙氏のお品は美術工芸作品展の色が強い特殊な呉服展示会などで
販売されることが多く、一般的な小売店で数多く出回るというような
ものではございません。ひとつひとつ丁寧にこだわった創作で知られます。

商品詳細

- 素材

表裏:絹100% (縫製:手縫い)
 

 


- サイズ

身丈(背より)162cm (適応身長167cm~157cm)
(4尺2寸8分)
裄丈66.5cm(1尺7寸6分)
袖巾34cm(0尺9寸0分)
袖丈49cm(1尺2寸9分)
前巾27cm(7寸1分)
後巾32cm(8寸4分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68cm(1尺8寸0分) 袖巾34cm(9寸0分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈162cm(適応身長157cm~167cm) (4尺 2寸 7分)
裄丈66.5cm (1尺 7寸 5分) 袖巾34cm (8寸 9分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾27cm (7寸 1分) 後巾32cm (8寸 4分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68cm (1尺 7寸 9分) 袖巾34cm (8寸 9分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、お食事、お出かけ、カジュアルパーティーなど

◆あわせる帯 洒落袋帯、九寸名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る