【仕入担当 竹中より】
ほっこりとした真綿の凹凸にうっとりと…
素材感たっぷり、趣深い味わいたっぷりの
本結城の真綿紬きものをご紹介いたします!
証紙などございませんが本結城として仕入れています
目利きの方はぜひ!
お目に留まりましたら、ぜひお見逃しなく!!
【商品の状態】
お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりましたが
着用跡をわずかな 汚れ傷のない
おおむね美品でございます
【お色柄】
ほっこりと軽く温もりを込めて、
しなやかな地風とナチュラルな風味の本結城の紬地。
素朴で着心地良く、味わいに満ちた織り上がりでございます。
ほのかにフシの浮かぶ無地は
先染糸で 白茶の濃淡ぼかしがほどこされ、
無地の中にも移ろう表情が美しく…
ご年齢も問わず、流行にも左右されずに
シンプルな存在感を発揮する重宝のひと品。
コーディネートも様々に、
結城紬ならではの素材感をたっぷりとご堪能くださいませ。
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます!
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
身丈(背より) | 156cm (適応身長161cm~151cm) (4尺1寸2分) |
---|---|
裄丈 | 66.6cm(1尺7寸6分) |
袖巾 | 33.3cm(0尺8寸8分) |
袖丈 | 47.7cm(1尺2寸6分) |
前巾 | 25.8cm(6寸8分) |
後巾 | 28.8cm(7寸6分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.3cm(1尺8寸3分) 袖巾34.8cm(9寸2分) 袖丈51.1cm(1尺3寸5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアルパーティー、お食事(ディナー・ランチ)、和のお稽古、
街着、コンサート・観劇等
◆合わせる帯 洒落袋帯、名古屋帯等
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。