商品番号 1481790

【南風原花織】 製織:丸正織物工房 特選手織り両面浮花織紬着尺 「細縞に花段」 現代的な香りを漂わせて… 一糸乱れぬ細緻な花織。

売切れ、または販売期間が終了しました。


【 仕入れ担当 吉岡より 】
伝統をしっかりと受け継ぎながらもそのセンスに現代的な香りを漂わせて…

民芸的というよりもシンプル好みな表情は、
現代のおきものファンの方にきっと支持いただけることでしょう。

三代目・大城幸司氏が代表を務める丸正織物工房より
南風原花織着尺をご紹介致します。
一見シンプルなお着物のようにも見えます。
ですが、どうぞじっくりとご覧いただきたく思います。


【 お色柄 】
さらりとした、艶やかな地風。
地色は深みのある濃紺色を基調として、細縞を織りなして。
その地に浮かぶ、花織による段文様。
時代にあったものづくりが、洗練された洒落心を満たします。

両面浮花織ならではの艶やかな風合いは
袷から単衣までのちょっとしたパーティなどにも素敵です。
お手元でご覧いただければ、一層その美しさを実感いただけることでしょう。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約15m 内巾37.5cm(最長裄丈71cmまで)
製造者:大城幸司
織手:仲間静枝

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事、お出かけ、趣味のお集まりなど

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
地入れ3,300円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+お仕立代28,600円(全て税込)で承ります。
[ 単 ]
地入れ3,300円+衿裏2,200円+お仕立代28,600円(全て税込)で承ります。
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(地入れ)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る