商品番号 1479990

“セール1日12時迄!” 【大蔵ざらえ最終セール】 【河村織物 河村つづれ】 特選手織り紋綴れ黒共八寸名古屋帯 「流水に光悦垣」 故人へ敬意を忘れない…弔事の装いに。

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
思いがけないときにやってくる悲しみの儀…
喪服は着ることが少ない方が良いだけに、
お誂えになるタイミングを悩む方も多いはず。

しかし、いつどんなときに必要になるかもわかりませんし、
ましてや不幸があってから慌てて誂えるものでもありません。
いざという時に慌てないためにも、ご用意をお考えの方に。

「河村つづれ」で知られる河村織物より、
手織り紋綴れ黒共八寸帯のご紹介です。
お道具のおひとつとしてぜひご検討くださいませ。


【 お色柄 】
密でしっかりとした織り味の帯地は深みの黒。
お柄には流水に光悦垣を織りなしました。

しめやかなシーンにても故人へ敬意をわすれない崇高な仕上がりとなっています。
母、子、孫へ…
和の伝統という大きな歴史とともに、
大切に大切に受け継いでいっていただければ…と、願ってやみません。

※長期在庫処分対象商品です。
新品の状態で入荷しておりますが
店舗陳列による変色の可能性がございます。
採算度外視のため、お直しが必要な場合はお客様のご負担となりますので
予めご了承の上でお買い求め下さいませ。
お手元確認後のご返品は承ります。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 葬式、お通夜、追善式

◆あわせる着物 喪服、色喪服

お仕立て

八寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
(ミシンかがり仕立て)
(手かがり仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 八寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る