【仕入担当 竹中より】
京の西陣において卓越したその技術力、意匠力では確かな信頼を誇る老舗【ふくい】。
【篠屋宗兵衛】の屋号でご存知の方も多くいらっしゃることでしょう…
本作は古典的なお柄に、ふっくらとした絹糸の輝きと
たっぷりの箔糸使いで表現されたフォーマル袋帯でございます。
リサイクルならではのお値打ち品!
どうぞお見逃しなく!
【商品の状態】
仕立て上がりリサイクル品として
仕入れました 中無地に締め跡が
ございますが 柄箇所はおおむね美品です
【お色柄】
おだやかな薄クリームの地に
ふっくらとした優彩の絹糸と、繊細な金糸を織り混ぜて
6通にわたり七宝つなぎに雅な華文をちりばめた
意匠が織り出されました
立体的な織りの表情と、金糸の輝きによって
確かな品格を備えた意匠美を魅せてくれます。
当然、流行りすたりのないお柄でございますので、
末永く、そして幅広いおきものにご活用頂ける重宝のお品かと存じます。
色留袖や訪問着から色無地、付下げなどに合わせて、
フォーマルに一欠片の個性を添えて…存分にご堪能くださいませ。
西陣の織り処よりお届けいたします、風雅なムードの一条…
どうぞお見逃しなく!
絹100% 金銀糸のぞく
長さ4.45
西陣織工業組合証紙No.295 ふくい(屋号:篠屋宗兵衛)謹製
耳の縫製:袋縫い
◇六通柄
◆最適な着用時期 10月~5月(袷の季節に)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、ご挨拶、お付き添いなど。
◆あわせる着物 色留袖、訪問着、付下げ、色無地
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。