商品番号 1477877

【半期決算SALE】 【単衣時期から夏に】 特選本場夏縞大島友禅訪問着 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「道長に有職草花紋」ほのかな透け感。 身丈160.6 裄68.5

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入担当 竹中より】

夏の風情を楽しむキモノ。

夏物の本場縞大島をご紹介いたします。
透け感に少ない生地ですので
単衣の時期から盛夏へと
お楽しみいただける1枚です。

お仕立て上がっておりますので、すぐお召しいただけます!
どうぞこの機会をお見逃しのないようお願いいたします。

【商品の状態】
リサイクル中古品として仕入れてまいりましたが、
着用跡もわずかな おおむね美品でございます


【お色柄】

現在あまり多く創作されていない夏の大島。
織機のお品ですが、夏物ならではの地風や色合いは最高です。
経糸にぜんまい糸をおりこんだかのように
浮かび上がる節糸は 染め上げた時に破線のような縞模様を
表現します。
淡い白藍に染め上げらたその紬地に
道長調に流線紋をかさね
有職紋た四季の草花を
まるで絣をあやなしたような風合いで
染描きました

統一された彩りの仕上がりは
帯あわせもしやすく きっと重宝していただけることと思います。


シンプルモダンな紬のおしゃれを存分にお楽しみくださいませ。

商品詳細

- 素材

表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
背より身丈160.6cm(適応身長155.6cm~165.6cm) (4尺 2寸 4分)
裄丈68.5m (1尺 8寸 1分) 袖巾35.6cm (9寸 4分)
袖丈49.2cm (1尺 3寸 0分)
前幅25cm (6寸 6分) 後幅27.6cm (7寸 3分)
※居敷当あり
本場大島紬織物協同組合の証紙がついています

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最長裄丈です
     詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- サイズ

身丈(背より)160.6cm (適応身長165.6cm~155.6cm)
(4尺2寸4分)
裄丈68.5cm(1尺8寸1分)
袖巾35.6cm(0尺9寸4分)
袖丈49.2cm(1尺3寸0分)
前巾32.9cm(8寸7分)
後巾35.6cm(9寸4分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 盛夏・単衣(5月末~9月上旬)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、街着、カジュアルパーティー、ランチなど

◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯、半巾帯など


※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。