商品番号 1477177

【服部織物】 特選西陣手織袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「名物銀モール裂」 老舗が織り成す粋な逸品!

売切れ、または販売期間が終了しました。

-----------------------------
本商品は帯単品での販売です。
画像でコーディネート例をご紹介しております。
-----------------------------

【仕入れ担当 吉岡より】
西陣の名門、服部織物。
創業1788年(天平8年)来、京都西陣において匠の心と技を受け継いで…

織の中心地である京都西陣の織屋は1000軒を超えますが、
100年以上続く老舗となりますとたったの数件しかございません。
その一軒として、服部織物は200有余年にわたり帯ひとすじに営んでまいりました。

今回は、その老舗が織り成すセミフォーマル感覚の名物裂柄袋帯のご紹介です!

中でも手織りで織り上げらた老舗こだわりのハイクラス帯…
どうぞお見逃し無く!


【色・柄】
穏やかな味わいある色彩の妙。
卵色をベースにした艶感のある帯地。
一面に銀糸を織り混ぜた「名物銀モール裂」が織り成されました。
銀糸と松葉色、黄茶色の組み合わせで、たての間道柄に牡丹唐草などを加え
上品な面持ちに仕上がっております。

見るほどに素晴らしく…触れればしなやかなその地風。
まさに逸品と呼ぶのにふさわしい素晴らしいお品です。

ぜひお手元にて、服部織物ならではの心地良い風合いをお楽しみくださいませ。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維以外) 長さ約4.4m
お柄付け:六通柄
耳の縫製:かがり縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、音楽鑑賞、観劇、お茶事など

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、江戸小紋

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る