商品番号 1476664

【老舗・安田】 特選西陣織九寸名古屋帯 「サンタクロース」 老舗機屋の上質な織り… 一流呉服専門店御用達の季節柄!

売切れ、または販売期間が終了しました。


【 仕入れ担当 中村より 】

東京や神戸の某有名呉服店で主にお取り扱いのある一流帯屋、
安田の九寸名古屋帯をご紹介いたします。

キメ細やかな織の風合いと、印象的なクリスマスの意匠に惹かれ
入荷致しました!

昨今、織り上げ数が少なくなっている西陣織の名古屋帯、
京都でも数少ないその名門処の作品でございます。

お着物雑誌にも多く掲載されており、そのセンスに間違いはございません。

古典的なお柄の帯ですので、小紋や色無地に合わせて、
お稽古やお茶席などの装いにお薦めです!


安田の帯は、創作点数が多くございません。
締めて納得。並べば歴然。一瞬にして心浮き立つように感じられます。
その中でも厳選柄を仕入れてまいりましたので
是非ともこの機会にご検討くださいませ!


【 色・柄 】
まずご注目頂きたいのは、その生地。
お手元に届きましたらぜひとも裏面もご覧下さい。
糸がひけないようにすべて玉留めがなされております。
これは、大変に手間のかかる作業。
結びやすく締めやすい秘密はこんなところにも隠されているのです。

しゅっとしなやかに織り上げられた帯地は、
ごく淡いアイボリーの錦地。

意匠には、帯地に映える「サンタクロース」の柄を織り成しました。
トナカイがひくソリに、たっぷりとプレゼントを乗せて…
そっと金糸も加えて趣味性豊かに、大人のカジュアルにふさわしい
粋な面持ちに仕上がっております。

現代の趣向に合った、創作性の高い帯姿をお楽しみいただきたく思います。


商品詳細

- 素材・サイズ

絹88% 金属糸風繊維12% 長さ3.6m~3.7m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.813 安田謹製
おすすめ帯芯:綿芯
◇お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 12月(クリスマス)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン クリスマスパーティー、芸術鑑賞、お食事、街着など

◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織のお着物

お仕立て

★名古屋仕立て(税込9,350円※綿芯「松」代含む)
胴に巻く部分から手先までを半分に折って縫製された仕立て方です。
お着付けの際に半分に折る必要がないので、楽に着付けることが出来ます。

★開き仕立て(税込12,100円※綿芯「松」代含む)
半分に折らずに帯地と帯芯をかがって仕立てます。
胴回りをご自身の好きな巾で結ぶことができます。

★松葉仕立て(税込12,100円※綿芯「松」代含む)
手先の部分だけを半分に折って縫製された仕立て方です。
胴回りは折らずに仕立ててあるのでご自身の好きな巾に調節することができ、
かつ手先は半分に折っているので楽に着付けをすることが出来ます。

※開き仕立てと松葉仕立ては縫製の関係上帯芯が見える状態です。
着用時には見えませんので問題はございませんが、気になる方は+2,200円で裏地を付けることもできます。
ご希望の方は、「モス裏地付き」のお仕立てをお申し込み下さい。

九寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
【綿芯「松」】名古屋仕立て
【綿芯「松」】開き仕立て/松葉仕立て(裏地なし)
【綿芯「松」】開き仕立て/松葉仕立て(モス裏地付き)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)