商品番号 1475989

【某人気ブランド】 特選本手加工友禅訪問着 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「御所解」 重口ハイクラス! シックな良色! 身丈161 裄65

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村より 】
目利きの方必見!
独特の洗練されたセンスが時代に合った大人の感性を漂わせる…
染織の名門によって創作されたお品かと存じます。

柄かさも重口な一枚を一点限りお値打ちに。
この機会をお見逃しなくお願いいたします。


【 お色柄 】
ぽってりとした厚みのある鬼しぼ縮緬地を
穏やかな鼠色と藍鼠色で染め分けて。
意匠には疋田に御所解模様が描きだされております。

厳選された素材、伝統に重んじる染め技法、そして卓抜されたデザイン性。
その素晴らしい創作力は、お手を触れた瞬間、ご覧いただければ
一目でおわかりいただけることでしょう。



【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 しょうざんについて 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.2401
京都の着物メーカー。(漢字表記は松山)

西陣の糸屋の三男に生まれの戦後の立志伝中の人物で、
しょうざんのウール着物を大ヒットさせた松山政雄が
創業者。
戦後いち早くシルクウール着物やウールお召を開発。
1970年代以降は後のしょうざんの看板商品となる
「しょうざん生紬」を開発。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈161cm(適応身長156cm~166cm) (4尺 2寸 5分)
裄丈65cm (1尺 7寸 2分) 袖巾33cm (8寸 7分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾23.5cm(6寸 2分)    後巾29.5cm (7寸 8分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68cm (1尺 8寸 0分) 袖巾34cm (9寸 0分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 初釜、パーティー、ご挨拶、ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞、観劇、お食事など

◆あわせる帯 袋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。