【 仕入れ担当 田渕より 】
この素朴な風合い、たまりません…
信頼のブランド、奥順より無地感覚で重宝していただける
真綿結城紬をご紹介いたします。
素朴な素材感の中に洒落味の表情を漂わせた一品…
心和む織の風合いをどうぞご堪能くださいませ。
お目に留まりましたらお見逃しなく!
【 お色柄 】
ふわり、内にぬくもりを感じさせるしなやかな生地。
真綿の軽くて肌触りが良く、体に馴染む、結城の魅力が存分に詰め込まれた、
やさしくも穏やかなひと品です。
藤色と白の糸で平織りで織り上げられております。
年齢を問わない一枚は、お召しいただけばいただくほど味わいが増していきますので、
ほんとうに末長くご愛用いただけるお品です。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたがおおむね良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表裏:絹100% (縫製:ミシン縫い)
背より身丈156.5cm(適応身長151.5cm~161.5cm) (4尺 1寸 3分)
裄丈64cm (1尺 6寸 9分) 袖巾32.5cm (8寸 6分)
袖丈49.5cm (1尺 3寸 0分)
前巾24cm (6寸 3分) 後巾30cm (8寸 0分)
◆八掛の色:柄入りクリーム色
※ガード加工済
【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ ミシン縫製のため現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
身丈(背より) | 156.5cm (適応身長161.5cm~151.5cm) (4尺1寸3分) |
---|---|
裄丈 | 64cm(1尺6寸9分) |
袖巾 | 32.5cm(0尺8寸6分) |
袖丈 | 49.5cm(1尺3寸1分) |
前巾 | 24cm(6寸3分) |
後巾 | 30cm(7寸9分) |
【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状最大寸法です。(ミシン縫製のため)
※ミシン縫製につきましては、お直し時に針穴が
目立つ可能性がございますのでお直しはおすすめできません。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、街着、お食事、ご旅行など
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半巾帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。