商品番号 1473353

【アウトレット市】本場久留米絣  「牡丹に松梅の丸」リフォームやクラフト素材としても(短尺)

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当竹中より】

素朴でぬくもりがあり、
深く奥行きのあるお色が着姿をきりりと引き締める…
街着や旅行着、日常着としてお召しいただきたい久留米かすり。
素朴さただよう、綿キモノです。
地方小売屋さんの廃業品として入荷しました。
丈が11.5mしかありませんので小柄な方(150cm 前後)
あるいはジュニアきものとしてどうそ
おしゃれコート 羽織はたっぷりとれます

または小物やリフォーム素材にご利用いただければ
幸いです。


【お色柄】
綿織物である久留米かすり。
綿糸の整経から、手括りの絣、そして藍染め…
ひとつひとつの行程が、人の手によって重ねられていきます。

こちらのお品は、牡丹の花や松に梅花の
丸文などをオフホワイトの緯絣で意匠化したひと品。

カジュアルなおしゃれに!
ご検討いただけましららさいわいです。

商品詳細

- 素材・サイズ

綿100%
長さ11.55m 内巾36cm

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お食事、普段着、観劇、女子会、街着など

◆あわせる帯 九寸名古屋帯、八寸名古屋帯、半巾帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら

[バチ衿]
水通し4,950円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)で承ります。 
[広衿]
水通し4,950円+ポリエステル衿裏880円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)で承ります。 

※綿の着物は地厚な生地のため、裏地なしの単衣仕立てとなります。単衣仕立てで冬の季節にもお召しいただけます。袷仕立てをご希望の場合にはお問い合わせくださいませ。
※背伏せなし(背は袋縫い)・ポリエステル糸でのお仕立となります。
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)

※「水通し」は、お仕立て前に生地の糊を落とし、ふっくらとした風合いに仕上げるために行う工程です。