商品番号 1471548

【雛屋友禅】 【京の名工・稲垣智司】 特選京友禅浮織地小紋 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「桜花びら」 京友禅老舗中の老舗より… シックに纏う古典柄の一枚! 身丈157.5 裄68

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
京の染匠の中でも老舗中の老舗、雛屋。
摺り染めの研究に取り組み、
その技法から意匠まで素晴らしい作品を創作しており、
数々の名誉ある賞に輝いております。

本品は伝統的工芸品である京友禅の名声を高めた稲垣智司氏の作品。
浮織の絹地にさらりとお柄を染め上げた
ハイセンスな小紋をご紹介いたします!
さすがのセンスと確かな加工が感じられる一品…
どうぞお見逃しないようご覧くださいませ!


【 お色柄 】
しっとりと肌上を滑るしなやかな浮織の絹地。
地色は薄い白茶色に染め上げ、
お柄には鹿の子や通し、行儀などの文様をこめた
ひらひらと舞う桜の花びらが染め出されました。

趣き深く情感豊かな表情を魅せて…
作家のこだわりや息使いをも感じさせる仕上がり。

シンプルな一枚ですので、ご年齢も問わず
コーディネートも多様にお楽しみ頂けることでしょう。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたがおおむね良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

商品詳細

- 素材

表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈157.5cm(適応身長152.5cm~162.5cm)(4尺 1寸 6分)
裄丈68cm(1尺 8寸 0分) 袖巾34.5cm(9寸 1分)
袖丈49cm(1尺 3寸 0分)
前巾22cm(5寸 8分) 後巾27.5cm(7寸 3分)
◆八掛の色:暁鼠色
※ガード加工済

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺 8寸 5分) 袖巾35.5cm(9寸 3分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- サイズ

身丈(背より)157.5cm (適応身長162.5cm~152.5cm)
(4尺1寸6分)
裄丈68cm(1尺8寸0分)
袖巾34.5cm(0尺9寸1分)
袖丈49cm(1尺2寸9分)
前巾22cm(5寸8分)
後巾27.5cm(7寸3分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺 8寸 5分) 袖巾35.5cm(9寸 3分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、街歩き、お食事、お稽古、ご旅行など

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。