商品番号 1470724

本場琉球南風原花織紬 市松花織 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 証紙なし目利きの破格値! 身丈156.8 裄65.9

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当竹中より】
清らかで美しい布…。
やわらかな抑揚のウチナーグチでそれらは、清ら布(ちゅらぬぬ)と呼ばれます。
沖縄の風と光が織りなす、きらめくように美しいひと品。

光の加減で御召のように色彩を変え、浮き沈みし、表情豊か。
たくさんの心が込められた…本場琉球南風原花織。

証紙がございませんのでお値打にお届けです!

この機会にぜひお値打にどうぞ!

【商品の状態】
リサイクル仕立てあがり品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


【お色柄】
一見シンプルなように見えます。
ですが、どうぞじっくりとご覧いただきたく思います。

絹本来の美しい光沢を放つ二色の糸が経緯ともに交互に織り込まれ、
一糸の乱れもなく、実に規則正しく、繊細細緻な浮き織りとなっております。

お色は品良く穏やかな印象を醸し出すを淡い青磁を貴重として。
軽やかなシャリ感を持たせた、柔らかな光沢感のあるしなやかな織りあがりの一枚です。
遠目にはシンプルな市松模様に見えるような、
それでいて、近づいたときにはハッとする。


まさに織りの宝。
琉球紅型の帯なども、美しく映えることでしょう。
その他無地紬と同様に着こなしていただけ、帯合わせも本当に楽しくなります。

本場琉球の力ある織りもの、しかも、ざっくり真綿系というよりも、
ほのかな光沢感を備えたしなやか系のお品ですので、
高級なお洒落袋帯を合わせて、ちょっとしたパーティなどにも素敵です。
本当に、ため息がこぼれます。
なかなかご紹介の機会もございませんので…。

織りのおきものファンの方には、どうぞお見逃しなきようにお願いいたします。
お手元でご覧いただければ、一層その美しさを実感いただけることでしょう。
自信と責任を持って、大切に大切にお届けさせていただきます。

商品詳細

- 素材

◆表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
背より身丈156.8cm(適応身長151.8cm~161.8cm) (4尺 1寸 4分)
裄丈65.9cm (1尺 7寸 4分) 袖34.5cm (9寸 1分)
袖丈49.2cm (1尺 3寸 0分)
前幅22.8cm (6寸 0分) 後幅30.3cm (8寸 0分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70.2cm (1尺 8寸 6分) 袖巾33.6cm (9寸 5分)
※最大裄丈までお出しするには胴裏交換が必要な場合がございます
 あらかじめご了承ください。


詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- サイズ

身丈(背より)156.8cm (適応身長161.8cm~151.8cm)
(4尺1寸4分)
裄丈65.9cm(1尺7寸4分)
袖巾33.6cm(0尺8寸9分)
袖丈49.2cm(1尺3寸0分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70.2cm (1尺 8寸 6分) 袖巾33.6cm (9寸 5分)
※最大裄丈までお出しするには胴裏交換が必要な場合がございます
 あらかじめご了承ください。


詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行、趣味のお集まり
◆あわせる帯 カジュアル袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る