商品番号 1470677

【加賀友禅作家 鬼島武司】監修 特選創作袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「光琳水」 加賀の名匠のデザインを帯に!

売切れ、または販売期間が終了しました。



【 仕入れ担当 渡辺より 】
加賀友禅作家【 鬼島武司 】氏監修による
落ち着いた色使いで味わい深いお柄を織り上げた
表情豊かな袋帯のご紹介です。

ややボリュームをおさえた唐織で鬼島武司氏らしい
斬新なデザインが織で表現されており、訪問着、
付下げ、色無地、小紋、御召などのお着物との
コーディネートでシックな帯姿をお楽しみいただけることでしょう。


【 お色柄 】
肉厚でハリとコシのあるオフホワイト地に
ごくごく淡い薄白鼠色でかすれた菱が一面に
地紋のように織りだされており、白、濃深川鼠、
黒緑の絵緯糸で光琳水がバランス良く織りあしらわれております。


【 商品の状態 】
やや使用感、うっすらと着用シワはございますが、
中古品としてはおおむね良好な状態でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。



【 鬼島武司について 】
加賀友禅作家
現在は加賀染振興協会より退会
作品の創作は行っていない。

初代由水十久、二代由水十久に師事。
友禅作家となる前は広告代理店で
グラフィックデザイナーを
していたという異色の経歴を持つ。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約4.35m(お仕立て上がり)
柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い
※ガード加工済のタグが縫い付けられております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、軽い格式のお茶席、和のお稽古、芸術鑑賞、観劇 など

◆あわせる着物 訪問着、付下、色無地、小紋、御召 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。