【仕入れ担当 竹中より】
夏の装いに はなやぎの中にも
情趣あるわびさびをかもしだす
素敵な1枚。
お目にとまりましたらぜひ
ご検討ください
【商品の状態】
リサイクル仕立て上がり品として
仕入れました
着用しわがございますので
プレスのちお届けします
また衿ふたつおり箇所に画像のような
変色がございますが身頃などは
目立つ傷よごれのない美品です
※矢印の巾は1cmです
【お色柄】
さらりと、凜とした涼味を演出する心地よい経絽地。
その地を藍色に染め上げ
身頃から裾にかけて 白あげにて萩や桔梗 女郎花などの
秋花のシルエットを描き それに重なるように
銀彩にて風になびくすすきの情景を描きました
上品な柄付けは帯あわせもしやすく
夏のフォーマルシーンできっと重宝して頂けることと
思います
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
居敷当あり
身丈(背より) | 147.7cm (適応身長152.7cm~142.7cm) (3尺9寸0分) |
---|---|
裄丈 | 64.4cm(1尺7寸0分) |
袖巾 | 32.2cm(0尺8寸5分) |
袖丈 | 49.2cm(1尺3寸0分) |
前巾 | 26.9cm(7寸1分) |
後巾 | 32.2cm(8寸5分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.3cm(1尺8寸3分) 袖巾34.1cm(9寸0分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 盛夏(6月末~8月下旬)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、お付き添いなど
◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。