商品番号 1469462

【最終大蔵ざらえ】お値打ちに!!お仕立て上り 玉糸紬着物 「琳派市松」 中古美品 身丈157.2 裄65.5

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当竹中より】

さらりとした風合いの玉糸紬
絹すれの音とともに裾さばきのいいお召しものです

飽きの来ない表情は、本当に末永くご愛用いただけるお品です。
現代の和装シーンの社交着として、上質なスーツ感覚で装っていただける1枚です。


【商品の状態】
本品はリサイクル品として仕入れましたがざっと
目視したかぎりでは目立つ汚れ傷もなく
おおむね美品としてお届けできる1点です。
着用しわがわずかにございますが
プレスのちお届けします


【お色柄】

淡い白茶と薄茶にかわり市松取に
たたき染めをほどこしながら染め分け
その合間には流水や梅花枝 すすき 楓 蔦 笹葉など
琳派ゆかりの柄表現でわびさびある
四季の花草がちりばめられました

優しい帯合わせから粋な帯合わせ、
そしてシックな落ち着きの帯合わせ…
どのようなスタイルにも高級感のある装いを演出していただけます。

ご友人とのお出かけや観劇、お茶席などにはもちろんのこと…
最近は、少しきちんとしたお席にも御召で知的に装う方が増えてまいりました。
しゃれ袋帯を合わせていただいても、素敵です。
袋帯、博多、名古屋帯、染め帯、半巾…
帯合わせによって様々に表情を変えていただける、使い勝手の良さも魅力です。
その着心地の良さにも、皆様ご納得されることでしょう。

一度お袖を通すと、もうやめられません。
玉糸紬ならではの地風をご堪能下さい。
古き良き日本の伝統技を受け継ぎ、かつ現代的なシーンにもよく似合う1枚
どうぞこの機会をお見逃しないようにお願いいたします。

商品詳細

- 素材

■表裏 絹100%
背より身丈157.2cm(適応身長152.2cm~162.2cm) (4尺 1寸 5分)
裄丈65.5cm (1尺 7寸 3分) 袖巾34.1cm (9寸0分)
袖丈49.2cm (1尺 3寸 0分)
前巾25cm (6寸 6分) 後巾29.5cm (7寸 8分)

============================

【裄丈のお直しについて】

概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈 69.3 cm ( 1尺 8寸 3分) 袖巾35.2 cm (9寸 3分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
※最大裄丈までお出しするには胴裏交換が必要な場合がございます
 あらかじめご了承ください。
============================

- サイズ

身丈(背より)157.2cm (適応身長162.2cm~152.2cm)
(4尺1寸5分)
裄丈65.5cm(1尺7寸3分)
袖巾34.1cm(0尺9寸0分)
袖丈49.2cm(1尺3寸0分)
前巾25cm(6寸6分)
後巾29.5cm(7寸8分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈 69.3 cm ( 1尺 8寸 3分) 袖巾35.2 cm (9寸 3分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO


◆最適な着用時期 10-5 あわせ時期
◆店長おすすめ着用年齢 全年齢対象(※とくに制限なくお召しいただけます)
◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事、お稽古、お茶席など
◆あわせる着物 洒落袋帯、染の名古屋帯、織の名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る