【仕入れ担当 吉岡より】
丁寧な手加工による染の美匠をご堪能頂ける
正統派訪問着をご紹介いたします。
ふうわり、気品漂う、またとない色彩美…
細な糸目友禅と金彩の妙。
伝統を受け継ぎつつも、
その洗練されたセンスがハイグレードな着姿をつくりあげます。
お目に留まりましたらこの機会にご検討頂けましたら幸いです。
【色・柄】
さらりと染つきの良いシボ高な絹地。
たっぷりと水分を含んだような重みが感じられ、肌上でその上質をご実感いただけることでしょう。
その絹地は上品な印象の藤色に染め上げて。
意匠に描き出されたのは、高雅な彩りで表された波濤の意匠。
印象的な色使いが情緒豊かな和姿を演出致します。
細やかな糸目によって表された意匠美。
洗練された色使い、抜群の構図が感じられる一枚。
金彩が気品を放ち、高雅な表情を見せています。
お柄からは洗練された女性美が香り…
選ばれた彩りはおだやかに格調高く…
流行りすたりのない構図、大人の女性美を映しとった確かな加工の本格派の友禅。
どのような場にも自信をもってお召しいただける秀作と存じます。
どうぞ、この機会をお見逃しなきようお願いいたします。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
背より身丈162cm(適応身長157cm~167cm) (4尺 2寸 7分)
裄丈66.5cm (1尺 7寸 5分) 袖巾33.5cm (8寸 8分)
袖丈52.5cm (1尺 3寸 8分)
前巾24.5cm (6寸 4分) 後巾30.5cm (8寸 0分)
============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、現状寸法が最大となります。
============================
身丈(背より) | 162cm (適応身長167cm~157cm) (4尺2寸8分) |
---|---|
裄丈 | 66.5cm(1尺7寸6分) |
袖巾 | 33.5cm(0尺8寸8分) |
袖丈 | 52.5cm(1尺3寸9分) |
前巾 | 24.5cm(6寸5分) |
後巾 | 30.5cm(8寸1分) |
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、披露宴、パーティー、音楽鑑賞、食事会など
◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋等
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。