商品番号 1468832

【シルバーウィークSALE】 “掲載明日迄!” 【正藍染】 特選絹綿紅梅浴衣着尺 「牡丹唐草」 こだわりの誂え浴衣!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
ワンランク上の浴衣をお探しの方に!
正藍染の浴衣着尺をご紹介いたします!

浴衣としてはもちろん、衿を付けて足袋を履いて
お着物としてお召しいただくのも素敵です。
こだわりの一枚を是非ともお誂えくださいませ!


【 お色柄 】
生地素材には絹綿混合の紅梅(めんこうばい)を用いております。
紅梅とは格子状に太い糸を織り込んだ生地です。
異なる糸の太さを組み合わせて格子状に織られたことにより、生地に凸凹ができます。この凸凹を意味する「勾配」から紅梅という名がつけられたと言われています。
薄手の地に太糸による格子があるおかげで、生地が肌に張り付かず、涼しさを感じさせてくれる高級浴衣の代表的な素材です。

薄めの藍色の地一面には牡丹唐草の意匠が染め出されました。

際立つセンスの良さと上質感…
他とは一線を画する佇まいを御堪能いただきたく存じます。
夏のお祭りは勿論お出かけに、ご旅行にとシーン様々に、素敵にお召くださいませ。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹50% 綿50%
長さ約12m 内巾36cm(裄丈最大約68cm)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 夏のお出かけ、花火大会、襦袢・足袋を合わせてお稽古やお食事などにも

◆おすすめの帯 半巾帯、兵児帯、名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※手縫いのバチ衿仕立て(背伏せなし)になります。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
藍止め3,850円+海外手縫い仕立て22,000円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+4,400円(税込)

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る