商品番号 1468771

”緊急!超在庫処分赤札市!” 【京の老舗 河瀬満織物】 特選西陣織両面袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「装飾葵唐草文」 さすがのセンス! 人気名機屋による抜群の良色柄!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 渡辺より 】

弊社催事ではお馴染みともいえる、京の老舗「河瀬満織物」より、
ハイセンスな意匠を織り上げた特選袋帯のご紹介です。

業界最大手といわれる中古問屋さんから
特別に仕入れることができました!

展示会などでは高額で取引されている作品を
御仕立て上がりならではのお値打ち価格でご紹介しますので、
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


【 お色柄 】
さりげなく箔糸を織り交ぜ光沢感のある陰影をつけた帯地。
爽やかな地色のその地には、装飾性に富んだ葵の意匠を織り上げ、
中にはまるで宝石を埋め込んだかのように、
七色の箔色を織り込みジュエリーのような輝きを放ちます。

裏面にはシンプルな有職文様の段意匠を織り上げております。

名門の優れたデザイン力と老舗ならではの織技が融合して
他にはない洗練された帯姿を演出してくれることでしょう。

【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 河瀬満織物について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.2290
1852年(嘉永5年)創業

1852年二代目河瀬米次郎が起業。
伝統産業である着物文化の伝承に力を注ぐことを
念頭に、現在五代目河瀬仁志の元、常に新しい発想で
企画、製作に取り組み、歴史や伝統を重んじながら、
斬新なものづくりを続けている。
ラピスダイヤ引箔、両面本袋一丁引箔、
両面本袋二丁・螺鈿、歌舞伎シリーズ、
三重錦、畦織りなどが有名ライン。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約5m(長尺)
柄付け:六通柄
耳の縫製:かがり縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、音楽鑑賞、観劇、ディナーなど

◆あわせるお着物 訪問着、付下げ、色無地、小紋、御召など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る