商品番号 1468698

【大蔵ざらえ】 【老舗機屋 安田】 特選西陣織九寸古屋帯 「トランプ」 なごや帯といえば安田。 心踊る老舗の趣味性!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村より 】
東京や神戸の…某有名百貨店のお取り扱いもお多い、一流の帯。

きもの通のお方や、数々の著名人にも人気が高く、
創作性に富んだ物づくりをされる、
西陣の老舗、安田の趣味性溢れる特選品をご紹介致します。
お目に留まりましたら是非ご検討下さいませ!


【 お色柄 】
しゅっとしなやかに織り上げられた帯地は、
シックな黒色。
意匠にはトランプのお柄が織り描き出されて…

古典に精通しながらも、今に生きる、今に適したデザインセンス。
現代の趣向に合った、創作性の高い帯姿を演出してくれることでしょう。

【 工芸帯地 安田について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.813
創業文政年間(江戸後期)。

明治時代半ばから西陣で帯の製作を
生業としている六代続く機屋。
戦時中は陸軍功労者に授与された織額を製織していたが
織額が完成した後、一度は強制的な命令で廃業。
戦後、安田機業店として復興した。
日々のお洒落に適した色柄を心掛けて
帯を製織している。
特に九寸なごや帯は「なごや帯の安田」と言われる
品質とデザインで、茶人好みから現代ポップ柄まで
幅広いデザインをてがけている。
当代(六代目)は安田呉遊(建太郎)

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く) 
長さ約3.6m(お仕立て上がり時)

おすすめの帯芯:綿芯「松」
太鼓三通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、お稽古、お出かけ、カジュアルパーティーなど

◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織の着物など

お仕立て

★名古屋仕立て(税込9,350円※綿芯「松」代含む)
胴に巻く部分から手先までを半分に折って縫製された仕立て方です。
お着付けの際に半分に折る必要がないので、楽に着付けることが出来ます。

★開き仕立て(税込12,100円※綿芯「松」代含む)
半分に折らずに帯地と帯芯をかがって仕立てます。
胴回りをご自身の好きな巾で結ぶことができます。

★松葉仕立て(税込12,100円※綿芯「松」代含む)
手先の部分だけを半分に折って縫製された仕立て方です。
胴回りは折らずに仕立ててあるのでご自身の好きな巾に調節することができ、
かつ手先は半分に折っているので楽に着付けをすることが出来ます。

※開き仕立てと松葉仕立ては縫製の関係上帯芯が見える状態です。
着用時には見えませんので問題はございませんが、気になる方は+2,200円で裏地を付けることもできます。
ご希望の方は、「モス裏地付き」のお仕立てをお申し込み下さい。

九寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
【綿芯「松」】名古屋仕立て
【綿芯「松」】開き仕立て/松葉仕立て(裏地なし)
【綿芯「松」】開き仕立て/松葉仕立て(モス裏地付き)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る