商品番号 1468283

“本日正午迄!” 【年に一度の大決算SALE】 一流染匠【菱健】 本手加工京友禅小紋着尺 「春秋草花・黒紅色」 名門染匠による贅沢な小紋。

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村より 】
室町の問屋さんにも「ええもん」染屋と評される、
京都は老舗「菱健」の 高級小紋着尺をご紹介いたします。
最高の生地に、染め技と卓越されたデザインセンスが光る逸品。

まずはどうぞ、じっくりと…
お手元にてご覧下さいませ。


【 お色柄 】
しなやかなハリがあり、それでいてやわらかに肌上を滑る絹地。
その極上地を深い黒紅色(黒色に近い紫色)に染め上げて。
意匠には春秋草花を一面に表現しました。

しっかりとした染通りは当然。
ですがそのお色の一つ一つは、
あくまで瑞々しく澄み渡るように。

はんなりとした京友禅の色使い美しく、 かすれを描くようなお柄表現とも相まって、
すうっと…思わず心奪われるような上品さが漂います。



商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約12.3m 内巾約36.5cm(最大裄69cm) 
白生地には、特選丹後ちりめん地が用いられております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン パーティー、お食事、 コンサート・観劇、お子様のお付き添い、お呼ばれ、街着

◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る