【仕入れ担当 田渕より】
古典柄をすっきりとシンプルながらも
お洒落に込めた一条。
塩瀬地の九寸名古屋帯のご紹介です。
洒落た染め帯は何本あっても心楽しいもの。
軽くてよく締まり、お洒落な要素を持った塩瀬帯。
なんといっても9月から翌年の5月いっぱいまで、
9ヶ月間はお締めいただけ、幅広いデザインのお品がございますので、
『自分だけ!』のコーディネートを完成させるアイテムとしては
これほど優秀で使い勝手のよいお品はございません。
お目にとまりましたらどうぞお見逃しなく!
【お色柄】
ぽってりと地厚で滑らかな塩瀬地。
その地をやわらかい印象のクリーム色で、
お柄には金彩をまとった松皮菱と松の木が描かれました。
付下げや色無地、小紋、織り着物などにあわせてご愛用くださいませ。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
絹100%
長さ約3.55m
お太鼓柄
◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お出かけ、ご趣味の集まりなど
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織の着物
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。