【仕入れ担当 中村より】
すっきりと箔使いに優彩の上品色でまとめた…
品格ある一品をご紹介いたします。
【お色柄】
しっとりしなやかなオフホワイトの帯地。
密な織りくちが作り出す程良い光沢が帯地を包み込み、
それだけでもって上品なムードが広がります。
その時に、銀、金に優しい色調の色糸を用いて、
上品な華やぎの七宝文様を織り上げました。
意匠の奥に感じられる金糸の煌きがアクセントをそえ、
趣深い雰囲気を感じさせる上品な一品。
フォーマルな輝きと、多彩なお色使いで仕上げられた帯ですので、
おきものにも合わせていただきやすく、きっと重宝いただけることと思います。
流行りすたりがなく、ご年齢を問わない意匠構成ですので、
必ず重宝していただけることと存じ上げます。
大人の和姿を彩るアイテムとして。
素敵な和姿にお役立て頂けましたら幸いです!
絹90% ポリエステル、レーヨン、金属糸風繊維10%
長さ4.35m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.1835 白寿苑謹製
耳の縫製:袋縫い 柄:六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、初釜、パーティー、ご挨拶、
ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞、観劇など
◆あわせるお着物: 訪問着、付下げ、色無地など