【 仕入れ担当 田渕より 】
存じの方もおられることと存じ上げますが、
人間国宝・芹沢圭介氏の一番弟子でもいらっしゃる下平清人氏
まず一般には流通していないお品。
さらに今回はなかなか紹介することのできない無地織りのお品を入荷いたしました!
希少であるのに…
たれ先のみのお柄付けは他の氏の商品と比べ
お値打ちにてお求めいただけます。
無地感覚の一枚はお手元で重宝いただけ、またお値打ちに…
次にいつご紹介が叶うかわかりません。
お見逃しのないようご覧ください。
【 お色柄 】
紬地にすっきりと染め上げた一品。
節糸の凹凸が味わい深い雀茶色の紬地に、
タレ先から覗く花鳥風月の文字…
どこか懐かしい…型絵のタッチ。
彩りはおきものとのコーディネートもいただきやすく、
自然の趣を、この上なく感じさせてくれることでしょう。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
絹100%
長さ約3.55m
※タレ先柄のみ
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お稽古、芸術鑑賞、観劇、お出かけ、趣味のお集まりなど
◆あわせる着物 小紋、織の着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。