商品番号 1464498

貝の口組帯締め 縞柄片手ぼかし (05)赤橙色 #フォーマル

売切れ、または販売期間が終了しました。

京都の帯締め工房“結工房(ゆいこうぼう)”の礼装帯締めです。

銀彩の美しい“貝の口組”帯締めです。
貝の口のように固い紐ということから名づけられた【貝の口組み】。
もともとは太刀の緒や下げ緒に使われたというほど丈夫な紐です。

貝の口組みにも「亀甲」「浮舟」「雲型」など様々な組み柄がありますが、
こちらは品の良いシンプルな「縞柄」。特に人気のお品です。

紐の片側をボカシに組み上げております。
溶け込むような美しいぼかしは組み糸を染めることから始まります。
糸染め職人から組紐職人まで。。単純なようでいて実に奥深い逸品です。

お手にしていただければ、貝の口組ならではのハリやしなやかさ、
崩れにくい締まりの良さに、きっとやみつきになることでしょう。

色留袖、訪問着、付下げ、色無地などのお着物に。季節を問わずにお使いいただけます。
どうぞご愛用くださいませ。

商品詳細

- 素材・サイズ

素材/絹100%(金属糸使用)
長さ/約155cm(房含まず) 幅/約1.3cm
撚り房

- おすすめTPO

◆季節 問いません
◆用途 フォーマル~セミフォーマル
◆着物 色留袖、訪問着、付下げ、色無地など

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る