【仕入れ担当 田渕より】
見惚れる意匠美。
ほんのりと透ける涼感たっぷりの紗紬地に、美しい友禅を施した一枚。
上質加工の夏訪問着を仕入れてまいりました。
訳ありにつき現品限りでのご紹介、どうぞお見逃し無くお願いいたします!
【お色柄】
経糸、緯糸、どちらにも節糸を用いた紗紬地。
シャリッとハリ感ある軽やかな風合いに。
自然味溢れる節感が、素朴な涼を醸し出して。
地色は穏やかな薄紅色を基調に、生成り色の暈しがふうわり込められております。
そこにそっと表される瑞々しい草花のお柄。
しっとりと優しい染味は時が経つのも忘れて見入ってしまうほど。
仄かにあしらわれた縁取りの金彩が煌めきのアクセントとなって、そっと品格を添えております。
ひと目でわかる上質な仕上がり。
夏の和姿に淑やかな風情をもたらす一枚でございます。
夏のお出かけやお集まり、ちょっとしたパーティーに。
品よく洒落た、大人女性の小粋な着物姿をご堪能くださいませ。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りました。
所々に画像のような小さな汚れがございます。
(※画像の黄色矢印の幅は1cmです。)
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈160cm(適応身長155cm~165cm) (4尺 2寸 2分)
裄丈66.5cm (1尺 7寸 5分) 袖巾35.5cm (9寸 4分)
袖丈48.5cm (1尺 2寸 8分)
前巾24.5cm (6寸 5分) 後巾28cm (7寸 4分)
※居敷当無し、背伏せ付き
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈67.5cm (1尺 7寸 9分) 袖巾35.5cm (9寸 4分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会など
◆あわせる帯 袋帯、絽綴れ名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。