商品番号 1462393

“本日23:59迄!” 【11月限定歳末売り尽くし】 【北尾織物匠】 特選西陣手織紬袋帯 「飾り献上」 今はなき、名門の希少なカジュアル帯!**

売切れ、または販売期間が終了しました。


【仕入れ担当 吉岡より】
今は無き名匠の一条。
帯に詳しい方にとって「北尾の帯」は、憧れの的とも言えましょう。

今回ご紹介するのは、真綿糸を用いて制作された、
あまり見かけないカジュアル向けのお品でございます。

世代を超えてお締めいただける丁寧な丁寧な織りと
京の老舗らしい洗練された美的感性。
きっと画面上からでも、十分に感じとっていただけることと存じます。

現品限り、お見逃しなきようお願い申し上げます。


【色・柄】
幽玄な情趣をかもしだす、かすかに光沢を感じるような紬地。
柔らかな真綿糸の風合いが奥行きと歴史を感じさせる印象です。

意匠には、六通に渡って「飾り献上」の模様が織り成され、
お太鼓にはそっと可愛らしい葉模様が浮かびます。

個性を感じさせながらもその織味は極上の趣味性をかもしだし、
着姿に唯一無二の洒落感を演出してくれます。


【北尾織物匠について】
【北尾織物匠】は一流どころにしか作品を譲らないことで知られておりました。
室町界隈の業者間でも、取り扱いのあるところはほんの一握り。
作品が一般的に幅広く流通することは、ほとんどございません。

誠に残念ながら既に機織りを止めてしまわれましたので、
今後二度と織り上げることのできない逸品となりました。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% 長さ約4.3m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.7 北尾織物匠
西陣手織協会による手織之証が付いております。
耳の縫製:袋縫い
◇お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルなパーティー、行楽、ランチなど

◆あわせる着物 小紋、紬、御召

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)